Philosopical Essays

……Seeing the world through the telescope of philosophy

①Philosophical principle of war deterrence 

〈3 War and Philosophy 〉


■Question  You mentioned that humans, unlike animals, have language and wisdom, allowing even the weakest to devise strategies to defeat the strongest. However, human wisdom can also be used for purposes other than strategies. Hasn't anything been devised to live peacefully without fighting?


●Takeda The food revolution should have been a great blessing for humans, but it turned out to be the beginning of their greatest and fateful misfortune. Since then, pacifying the absolute violence of war has been humanity's greatest challenge because war is the greatest enemy of human life.

Historical evidence shows that humans have made various efforts to suppress war.

There are four main efforts: First is "gift-giving," (or just "giving"?) showing goodwill by exchanging gifts. Second is trade. For example, sea and mountain people trade goods they lack. This has less risk than attacking or stealing wealth, benefiting both sides and naturally suppressing violence. Third is marriage. Becoming relatives reduces the likelihood of war. Political marriages were common among warlords to deter wars.

The last and most powerful is the "integration of religious beliefs." Sharing the same god is extremely powerful. Among them, "world religions" are crucial. Normally, every ethnicity has its own religion, and they fought under their gods. But when world religions engulf ethnic religions, shared gods reduce war tendencies.

After the fall of the Roman Empire, central governance disappeared, and Europe's security deteriorated into a universal war state. However, as Germanic tribes like the Goths and Vandals gradually converted to Christianity, order stabilized. This is a good example of world religion exerting its power.

In discussing the typology of great empires, Europe is an exception. After the Roman Empire's division, no great empire emerged. Germanic tribes formed various states balanced by power, with the Vatican as the rerigious center. In Europe, world religion played such a role.


Another important point is that great empires inherently require a major religion to unify diverse tribes and communities for governance. Hence, rather than world religions creating great empires, great empires adopt one religion as a world religion.

In any case, human society has constantly grappled with the threat of war. Human history is not just about numerous wars but about the struggle against war. From a philosophical perspective, human history can be broadly divided into the food revolution → universal war → great empire → modern state → post-war system. The details of this will be discussed another time.

Humans have desperately devised ways to suppress war, but ultimately, they could not decisively pacify the god of war. Even large empires (+ world religions) eventually fought, like Christianity and Islam.


However, what's crucial here is that in modern times, for the first time, the "principle of war," its fundamental cause, and therefore its fundamental condition for suppression, were discovered by philosophy. Naturally, even if the "principle" of war suppression is grasped, it doesn't immediately come to fruition. The principle needs to spread worldwide, and the conditions for its realization must be gradually met, which takes considerable time.

However, without grasping the "principle" of war suppression, it's like shooting arrows without knowing the target, and no effort will reach any goal. History shows this clearly. Despite various efforts over the last ten thousand years, universal war persisted because they didn't address the root cause.

Is it possible to eliminate universal war from humanity? Philosophically, yes. However, the grand scheme for this is a bit complex and will be discussed in another installment.

■Question It was surprising to see religion as one of humanity's efforts to avoid war from the perspective of philosophy. Yet, eliminating war has always been out of reach. Was this a significant challenge for philosophy itself?


●Takeda  Considering war from a philosophical standpoint is extremely important for humanity. Here's why:

Only humans possess language, transforming their world into a "world of relationships," woven by language games rather than a mere "environmental world." Language creates human "ego" and brings forth "fear of death," reshaping simple communities into "states" organized for joint defense under the reciprocal fear of war.

Thus, language elevates humans from mere animal existence to a "world of relationships." Humans live not just for survival but for "living," which involves mutual consideration and sharing joy in relationships, creating ethical and romantic bonds and culturalcreations. This becomes the ultimate goal of human life.


Even now, the greatest threat to this human way of life is the principle of universal war. Once war breaks out, survival and victory become the ultimate goals for everyone. The larger the threat of war and violence, the more human ethics and relationships of eros are crushed, depriving humans of the conditions to live as humans.

The life of individuals in an absolute despotism symbolizes it. In such societies, the entire social order is governed by violence. There is no universal war, but instead, a society dominated by an absolute power game. At the apex sits the despot, and ascending the hierarchy becomes the sole value of this world. Under this value, other human values like goodness, beauty, and the truth of relationships are necessarily banished and die away.  The greater the principle of violence within society, the more ethics and eros in human life shrink and wither.

Therefore, how to reduce universal violence and war is the most crucial task to maintain humanity. The principle of universal violence manifests not only in concrete wars, i.e., armed conflicts, but in modern society, it appears as the struggle for wealth hegemony.

As the principles of human conflict and competition intensify, people are driven by "anxiety competition," forcing them to abandon the relational aspects of life. Hence, deeply understanding human nature and society requires considering the reduction of universal war and conflict.

Modern philosophers were the first to deeply recognize this and tackle the challenge. Thus, we can appreciate how significant Hobbes's work was from a philosophical perspective.

However, contemporary philosophy and thought largely fail to understand Hobbes's tremendous achievement. There are clear reasons for this, which will be discussed in future installments.

(End of the third installment)

←〈2 Why does war exist only in the human   world?〉
→〈4  Difference between religion and philosophy tables ①〉

〈3 戦争と哲学〉


■質問 人間の場合動物と違って言葉をもち、知恵もあるので、策略を凝らすことができ、最も弱い人間でも、最も強い人間を倒すことができるというのですね。でも、人間の知恵というのは、たしかにそうした策略にも使えるけれども、そうでないことに使うこともできるんじゃないでしょうか。たとえば、闘いをしないで平和に暮らせるために何か考えられてきたことはなかったのでしょうか。

●竹田 食糧革命は人間にとって大きな福音だったはずなのに、じつは人間にとって最大のそして宿命的な不幸のはじまりになってしまった。これ以来、いかに戦争という絶対暴力をなだめるかが、人間にとって最大の課題となった。戦争は、人間の人間的生活にとって最大の敵だから。


歴史を見ると、人間は戦争を抑えるためにさまざまな工夫をしていることが分かります。

主な工夫は四つです。第一に「贈与」、互いに贈り物をしあって敵意のないことを示しあう。第二が交易。たとえば海の民と山の民の間で互いにないものを交易しあう。これは相手を攻めて財を奪うよりリスクも少ない。互いにとってより有益なのが、とうぜん暴力契機を抑えます。第三が婚姻です。親戚になるわけだからやはり戦争契機を小さくする。戦国武将たちにとっては政略結婚は常套手段ですね。むやみに戦争が起こらないための調整手段になった。

最後に、最も強力なのが「宗旨の統合」。神が同じになるのできわめて強力といえる。なかでも重要なのが「世界宗教」。ふつうどんな民族も自分の民族宗教をもちます。そして自分たちの神を掲げて戦いあってきた。しかし世界宗教が民族宗教をのみ込んで大きくなると、共通の神になって戦争の契機は大きく引き下げられます。

ローマ帝国解体のあと、中央の統治権力がなくなってヨーロッパの治安はひどく悪化します。部族や国家どうしの普遍戦争状態になるのだけれど、ゴート、ヴァンダルなどのゲルマン諸部族が徐々にキリスト教に改宗していくことで秩序が安定していきます。これは世界宗教が威力を発揮したよい例ですね。

先に大帝国の類型の話しをしましたが、四つの文明ではヨーロッパだけ例外的で、ローマ帝国の分裂のあと、大帝国はできません。侵入したゲルマン部族が諸国家を作り諸国家のバランスオブパワーで進みますが、その中心軸となるのがカトリック正統の大本山ヴァチカンだった。ヨーロッパでは世界宗教はそういう役割を果たした。

もう一つ重要なのは、大帝国は、基本異なった部族や共同体を統合するので、統治の上で必ず大宗教を必要とするということ。つまり世界宗教によって大帝国ができるというより、大帝国が成立すると必ず一つの宗教を世界宗教として採用する、というのが実情に近い。

ともあれ、そんな具合で人間社会はたえず戦争の脅威と格闘してきた。人間の歴史の中でたくさん戦争が起こったのではなく、人間の歴史は戦争との格闘の歴史だといったほうがいい。それが哲学の見方です。この観点から人間の歴史を大きく区切ると、食糧革命→普遍戦争→大帝国→近代国家→戦後体制となる。この詳細はまた別の機会にします。


ともあれ、人間は戦争を抑えるため必死にさまざまな工夫をしてきた。しかし結局、暴力の神、戦争の神を決定的になだめることはできなかった。大帝国(+世界宗教)も、大きくなるとキリスト教とイスラム教のようにやはり戦いあうことになるのです。

ただし、ここでも重要なことは、近代になって「戦争の原理」、その根本原因としたがってその抑止の根本条件が、はじめて哲学によって見出されたということです。とうぜんのことだけれど、戦争抑止の「原理」がつかまれたとしても、それはすぐに実現しません。まずこの原理が世界中に拡がっていき、その実現の条件が少しずつクリアされていく必要がある。とても時間がかかるのです。


しかしもし戦争抑止の「原理」がつかまれなければ、的が分からずに矢を放っているのと同じで、どんな努力もどこにも行き着かない。歴史がそれをよく示している。人間社会の普遍戦争状態は一万年前からはじまっていろんな工夫がなされてきたけれど、それらは根本の原因に届いていなかったため、なんと一万年の間ずっと続いてきたのです。

人類から普遍戦争をなくす可能性はあるのか。哲学的には可能性ありです。その大きな見取り図については、ちょっと複雑なので別の回に回します。

■質問 長い歴史の中で人は戦争を繰り返しながら、同時に戦争を避けるための工夫もいろいろしてきたわけなのですね。哲学の遠望鏡から見ると宗教も人類にとってその工夫の一つに見えてくることが驚きでした。…それでも戦争をなくすことはずっとできないままだった。それは哲学自身にとっても大きな課題だったのでしょうか?

●竹田 戦争を哲学の観点から考えることは、人類にとってきわめて大事な意味をもっているのです。その理由はこうです。

人間だけがなぜか言葉をもった。そのことで人間の世界は、「環境世界」ではなく、いわば言葉で編まれた「関係世界」、言語ゲームの世界になった。しかし言葉は人間の「自我」を作り出し、「死の不安」も現われ、もと素朴な共同体は、戦争の相互不安から共同防衛の組織としての「国家」へと自らを作り替えた。

つまり、一方で言葉は人間を動物の生から離陸させて、人間の世界を「関係の世界」へと変えた。人間はただ生存を目的とする生き物ではなく、他者たちとの関係的な「生活」を生きる存在となった。人間の生活とは何か。人間関係の中で互いに配慮しあいまた悦びを分かちあう生、つまり倫理関係やエロス関係を創り出す生です。そしてこれが人間の生の最終の目的となった。

いまや分かるように、この人間的生を脅かす最大の脅威が普遍戦争の原理です。なぜなら、ひとたび戦争が起こると、ただ勝利すること、生き延びることが誰にとっても至上の目的となる。戦争、暴力契機が大きくなるほど、人間の倫理関係やエロス関係は押しつぶされ、人間は人間として生きる条件を失ってしまう。

それを象徴するのが、絶対専制国家の人間の生活です。専制国家は社会全体が暴力によって支配されている。普遍戦争はないがその代わりに絶対的な権力ゲームの社会になる。頂点に絶対者が存在し、そのヒエラルキーの上位に登ることがこの世界の価値の一元性になる。この価値におされて、人間の他の価値、善や美や関係の真実はどんどん小さくなる。社会の中で暴力原理が大きいほど、人間生活における倫理性やエロス性は縮小し枯れてしまうのです。


だから普遍戦争、普遍暴力の契機を縮減する工夫は、人間が人間であることを維持する上で最も重要な課題なのです。普遍暴力の原理は、具体的な戦争,つまり武力による闘争として現われるだけではない。現代社会ではそれは、富の覇権闘争として現われています。

人間どうしの闘争と競合の原理が高まるほど、人間は「不安競合」に駆られて、関係としての生の契機を投げ捨てざるをえない。だから人間と社会の本質を深く考えるには、普遍戦争、普遍闘争の縮減という場所から考える必要があるのです。


近代哲学者たちははじめてこのことに深く気づき、その課題に立ち向かった。そう考えると、ホッブズの仕事が、哲学的に見ていかに大きな第一歩だったか理解できるでしょう。

ところが、現代の哲学と思想は、このホッブズの大きな業績をほとんど理解していません。それについてははっきりした理由があるのです。それは次回以後ということにしましょう。